ターゲットの設定方法やお金と商品の関わりについて学ぶ。

第7回研修_1.png
第7回研修_2.png
第7回研修_3.png

ターゲットの設定方法やお金と商品の関わりについて学ぶ。

日時
12月8日(木)
内容
●市場調査・マーケティングについて学ぶ
●チームでの課題を決定する
●今後のチーム活動の流れを考える
生徒の振り返り
・価格設定でも時間と場所を組みあわせて考えて設定したり、原価だけでも加工や原材料費などの種類もあって こんなにも細かいんだと驚きを感じました
・マーケティングでは、自社の強みや弱み、個性をはっきりと知ることが大切
・価格設定では、消費者視点から考えることが大切だと分かったことと、無人コンビニでは多数のカメラやAIなど、最先端な技術が使われていることがわかりました。
・このプロジェクトに参加して学校では聴くことができない講話だったり、農林や工業の専門外について考えることがふえて嬉しかったです。
・商品やサービスを考えるためには色々な工夫したりして考えを出しているが空間づくりなども大事だとわかりました。
・やっぱりヒアリングって大事なんだなと思わされたし、それを使ってブラッシュアップする必要があるんだなーと知ることが出来ました。商品の価格設定も製造者と消費者の需要と供給に合わせるだけでなく、買ってもらいたい顧客層に合わせて変わっているのが初めて知り驚きました。

その他のプロジェクト